Quantcast
Channel: かずきのBlog@hatena
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1388

ジャンプリスト対応UWPを作る

$
0
0

APIはとても簡単ですJumpListクラスとJumpListItemクラスを使うだけです。説明よりもコードが明瞭なくらい。以下のような感じになります。

var jumpList = await JumpList.LoadCurrentAsync();
jumpList.Items.Clear();
jumpList.Items.Add(JumpListItem.CreateWithArguments("arg1", "Item1"));
jumpList.Items.Add(JumpListItem.CreateSeparator());
jumpList.Items.Add(JumpListItem.CreateWithArguments("arg2", "Item2"));
await jumpList.SaveAsync();

起動時に以下の処理を追加しておくだけで、以下のような雰囲気のジャンプリストが出来上がります。

f:id:okazuki:20151206084807p:plain

ジャンプリストからの起動時には、CreateWithArgumentsの第一引数に渡した値がOnLaunchedの引数のLaunchActivatedEventArgsにあるArgumentsに入ってくるので、それを見て処理をわけるといい感じになります。

これはお手軽でいい感じ。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1388

Trending Articles