Quantcast
Channel: かずきのBlog@hatena
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1387

MacBook Pro (Late 2016) 15インチをXamarin開発用に買ったので感想

$
0
0

使い方

私のMacBook Pro(Late 2016)の使い方は以下のような感じです。

Xamarin開発環境として

Xamarin StudioとVisual Studio for Macを入れてXamarinの開発環境とするために購入しました。 なので、この使い方がメインになります。

MacBook Proのメモリ16GBでSSD512GBモデルなので開発環境として申し分ない感じです。

Windowsとして

Windowsメインで使ってたのでParallelsを購入してWindows 10を入れました。 Parallelsって細かいところで色々気が利いてるので便利ですね。

個人的には、アプリ仮想化ができる点(Coherence)が好きです。 バックグラウンドでWindowsが動いていて、アプリをまるでMac上で動かしてるみたいなことができます。 私は、これでVisual Studio 2015をマック上で使っています。

管理者権限で起動したいとか言った特別な要件がない限りは割と満足できる使い勝手です。

入れたもの

インストールしたソフトウェアは以下のようなものになります。

  • Xamarin Studio
  • Visual Studio for Mac
  • Visual Studio Code
  • TweetDeck
  • Office
  • Slack
  • LINE
  • Kindle
  • Remote Desktop
  • SourceTree
  • Minecraft

ParallelsのWindowsには以下のようなものを入れています。

  • Visual Studio 2015 Update3
  • SourceTree
  • Office

本当にWindowsが使いたいときは、Surface Bookを持ってるのでそっちを使うので、Parallels上のWindowsは、あくまで開発環境といった感じです。

不満なところ

現時点使っていて不満に感じるところをつらつらとまず書いていこうと思います。

英語キーボードなので…

私は、1年前にSurface Bookをアメリカで買った時から英字配列のキーボードを使うようになりました。 そのためMacBook Proも英字配列で購入しました。 オプションとして英字配列を選ぶことのできるMacBook Pro素晴らしいと思いました。

まぁそんなわけで英字配列使ってると不便なことがあります。

WindowsはAlt + `が半角・全角の切り替えなのですがMacはCtrl + Spaceが切り替えに割り当たってます。 そのため、Parallels上のWindowsとMacで同じハードで同じデスクトップ上でアプリを使ってるのに半角・全角の切り替えが統一されてない!という状況になってます。 まぁ、これは誰が悪いわけでもないんですが不便ですね。

Minecraft

マウスホイールでのアイテムの切り替えがWindowsと逆なんですよ…。 マウスの設定でスクロールを逆にすると全体に効いてくるので変えるわけにもいかない。 まぁそんなところですね。

その他

まぁ郷に入れば郷に従えなので、他に不満点はないですね。MacっていいOSなんだなと思います。

便利なところ

ということで便利だと感じてるところを書いてみたいと思います。

仮想デスクトップ

アプリを全画面にして気持ちよく別デスクトップに割当たるという動きは気持ちいいです。

タッチバー

思ったほど悪くないです。

個人に依存するとは思うのですが私はF1〜F12は、もともと割と目を落として目視で押してたみたいなのでFnキーを押してから目視で選んで押すので割と間に合ってます。 まぁ押す機会自体少ないですしね。

Visual StudioやXamarin Studioでデバッグ実行するときくらいしか押してない感じ。

Safariを使ってると割とよくできていて、検索バーへのフォーカスの移動やタブ増やしたりとか、お気に入りへのアクセスとか簡単にできるのがいいです。 まぁショートカットの方が早いですが、検索バーへの移動ショートカットを未だに発見できていないのでタッチバー使ってます。 (タッチバーでできるから調べようという気力も起きない)

あと、音量の調整や画面輝度の調整がタッチバーでやれるのもなかなかいい感じです。 トラックパッドでバーをちまちまやるよりタッチでささっとやるのが気持ちいいですね。

文字変換

デフォルトの文字変換って勝手に変換してくれるんですよね。 これが最初は気持ち悪かったけど、慣れたらWindowsで変換忘れてしまうようになってしまいました。 これは、気持ちいいですね。

思ったよりない

便利なところはそれくらいでしょうか。

思ったこと

WindowsもMacもOSとして割と歴史あるものなので、それぞれ使いやすくなってて作法を知れば便利なようにできてるんだなと思いました。 仮想デスクトップについては、Macの方が古くからできているのでこなれてるなぁという印象です。

まぁMacのVMをWindows機の上に立てていいようなライセンスになったらMacBookとはさようならしそうだけど、そんな未来はないよね。 ということでXamarinやるならMacいるんだよね。 それが最大の不満点かも(不満点に書けばよかったか)

まぁそんなことで、久しぶりにプログラミングネタじゃない記事でした。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1387

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>