Qt 製のアプリを DesktopBridge でストアに公開する方法
意外と簡単だったのでメモします。環境Windows 10 Fall Creators UpdateVisual Studio 2017 Qt Visual Studio ToolsQt 5.10.0 for Windows手順配布対象のアプリケーションの準備とりあえず私は Qt 製アプリを持ってないので適当に Qt GUI Application を作って下準備をしました。...
View ArticleVisual Studio Installer の言語を変える
誰得な情報ですが…--localeオプションで指定可能です。Visual Studio Installer の実行ファイルは C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio\Installerに入っている vs_installer.exeです。コマンドプロンプトあたりで以下のように入力すると英語で起動してきます。vs_installer.exe...
View Articleforeach でループの index を知る方法
前に匿名型を使ってやりましたが Tuple 使った方が今風で値型なのでヒープ的にも優しいということでこうなりますね。using System; using System.Linq; namespace ConsoleApp1 { class Program { staticvoid Main(string[] args) { var items = new[] { "item 1", "item...
View Article2018 年はじめの INotifyPropertyChanged の実装方法
前にこんな記事を書きました。blog.okazuki.jpまぁ別にこの時と何かしら INotifyPropertyChanged を実装するために使える機能が増えたりしてないので状況が変わったわけではないのですが…。現実問題としてどういうものを選択するのかということをつらつらと書いてみたいと思います。実際の業務で使用するとした場合に選択する方法多分、大人しく...
View ArticleReactiveProperty v4.0.0 をリリースしました
Reactive Extensions の v4.0.0 が出るまで待とうと思ってたのですが、一向に出る気配がないので Reactive Extensions のバージョンは v3.1.1 のままですが ReactiveProperty v4.0.0 をリリースしました。 Reactive Extensions の v4.0.0 がリリースされたら(いつだろう)Rx...
View Articlenpm does not support Node.js v9.3.0 のなおしかた
いくつになってもエラーや警告メッセージを無意識に読み飛ばしてしまう癖とはなくならないものです。ということで、久しぶりに npm を使ってツールを入れようとしたら以下のようなメッセージが出ました。npm WARN npm npm does not support Node.js v9.3.0 npm WARN npm You should probably upgrade to a newer...
View ArticleWord で数式を入力する方法 2018年1月現在
なんか数日前にちょろっと話題になってるのを見ました。togetter.comタイトルだけ見ると、まるで Word で数式を入力する機能が削除されて大変!!という風に見えますがそういうわけではありません。まとめにもある、SATO Naoki (Neo) さんの呟きにもある通り、下位互換のために残されていた古の数式エディターの機能が消えたということになります。...
View Articleケーブルで繋いで 2 台の PC のマウスとキーボードを共有できる変なケーブル買って見た
標題通りの物を買いました。USB で繋いでインストールされるソフトを入れないといけないのがちょっと難点ですが、まぁそれをのぞけば2台の PC の画面がまるでくっついたみたいにマウスカーソル移動させれるのが楽しいですね。 クリップボードも共有されるので、片方の PC でコピーしたファイルをもう一方の方でペーストすることもできます。便利だ。ということで、家で半分以上眠っていた Macbook Pro と...
View ArticleReactiveProperty v4.1.0 をリリースしました
昨夜 id:neueccさんがプルリクくれたので取り込みました。github.comwww.nuget.org追加機能便利ではあるのですが、たまに不便な ReactiveProperty / ReadOnlyReactiveProperty が勝手に UI Thread にイベントをディスパッチする機能があります。これはインスタンス生成時に Scheduler...
View ArticleJXUGC #24 春の App Center 祭りで発表してきました
Visual Studio App Center 概要というタイトルで発表してきました。jxug.connpass.com発表資料を置いておきます。Visual Studio App center 概要 from 一希 大田www.slideshare.net
View ArticleReactiveProperty v4.2.0 をリリースしました
github.comReactiveProperty と ReadOnlyReactiveProperty に IEqualityComparer で値の比較条件を指定できるようにしました。@soi013 さんプルリクありがとうございます。導入はいつも通り nuget から!www.nuget.org
View Articlepfx を作って appx に署名するまで
いつも忘れてしまうのでメモ。makecert -r -pe -n "CN=XXXX" -eku 1.3.6.1.5.5.7.3.3 -pe -sv my.pvk my.cer pvk2pfx -pvk my.pvk -spc my.cer -pfx my.pfx makeappx.exe pack /d .\dirpath /p appxpath.appx /l signtool sign /fd...
View ArticleAndroid 版 Fly Delta アプリでチェックイン時にエラーになる問題と回避方法(と妄想)
先日シアトル出張があったときに Fly Delta アプリで飛行機のチェックインをしようとしたんですよね。play.google.comそしたら、パスポートの情報を入力するところで誕生日と有効期限の日付がエラーになってしまいチェックインできませんでした。そういえば、前に何処かに行くときにも同じエラーにぶち当たった記憶がうっすらと浮かんできた。 その時は確か手持ちの iPhone...
View Article背景透明の印鑑の印影画像をPowerPointで作ろう
やった~!電子的な書類だ~!!と思ってダウンロードしてみるとこんなのがあるケースがありますよね。なんですか…印って…。ということでこういう場合は以下のようなフローで書きますよね。PC で記入印刷押印スキャンしてPDF化メールで送信電子とは。ということで、こういうときに使える印影データを作ってみたいと思います。背景透明のね!!まず、白い紙に印鑑を押してスマホで撮影します。(Office...
View ArticleC# で何か出来るのか?まとめてみた
C# は好きな言語です。C# 1.0 が 2002 年 4 月に出てからもうすぐ16 年!?になろうとしています。 今でも結構イケてる部類にランキングしてると個人的に思ってる C# ですが何が出来るのか?というのをまとめてみたいと思います。C# をこれから始めようと思っている方や、プログラミングを始めようと思ってるけど何を勉強しようか迷っている方が C#...
View ArticleDesktop Bridge のアプリで UWP から同じパッケージ内の exe を起動する方法
表題の通りです。 UWP だけではできないことは DesktopBridge を使うことで実現できることもあるというわけなのでやってみましょう。プロジェクトの作成以下の 3 つのプロジェクトを作成します。Windows アプリケーション パッケージ プロジェクト 名前は任意ですが、ここでは LaunchApp という名前で作りました。UWP...
View ArticleDesktopBridge アプリで UWP アプリと Win32 アプリの連携方法
1つ前の記事で起動方法は紹介しました。blog.okazuki.jp起動は出来たら次したいことは連携ですよね。ということでしてみましょう。仕組みUWP の AppService を使ってやるのがお勧めです。docs.microsoft.comUWP 側で AppService を作っておいて、それを介して WPF などの Win32 アプリと UWP のアプリが連携するようにします。...
View ArticleUWP の画面遷移でいい感じのアニメーションをさせよう
Connected Animation というものを使うと出来ます。ConnectedAnimationService.GetForCurrentView() で取得した ConnectedAnimationService...
View ArticleVisual Studio 2017 15.5 + Windows 10 Fall Creators Update で UWP...
はい。辛い。どうも根深いみたいで下記サイトに回避方法が書いてありました。developercommunity.visualstudio.com私は devenv.exe.config の AppContextSwithcOverrides タグを以下のようにする方法で回避できました(設定画面でいじるだけでは効果がなかった…)<AppContextSwitchOverrides...
View ArticleGoogle Home の Hello world を Azure も使って書いてみよう
本日以下の勉強会に参加してきました。smarthacks.connpass.comなんとなく Google Home 対応アプリの作り方の雰囲気がわかったので復習もかねてやってみたいと思います。 ちなみに Azure 使います。Dialogflow で Agent を作成以下のページに移動して SignIn します。dialogflow.comそして Agent を新規作成します。 この Agent...
View Article