Azure Functions で LINE Clova の簡単な Extension を作成するを C# でやってみた
LINE Clova の スキルが開発できるようになりましたね!ということでドキュメントを見ると node.js でやってみようぜ!ってノリで紹介されてます。clova-developers.line.me今回は、ここの node.js で作ってるサーバーサイドを Azure Functions + C#...
View ArticleLINE Clova Extension を作るときの JSON をシリアライズとデシリアライズするクラスの入れ物をライブラリにしました
1 つ前の記事で作った JSON のシリアライズとデシリアライズ用のクラスを毎回作るのがだるいので NuGet に放流しました。 .NET Standard のクラスライブラリで作ると Visual Studio から nupkg (NuGet にアップロードする形式) にしてくれるので楽ちん。https://www.nuget.org/packages/Clova.CSharp/1...
View ArticleMaven + Spring Boot で最終成果物の jar のファイル名を変更する
デフォルトだとファイル名にバージョン番号とか入っちゃいますよね。 それを辞めたいときは pom.xmlの buildタグの下に finalNameタグで指定できます。こんな感じで。<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?><project...
View ArticleUWPで子 Window をサブディスプレイ(プロジェクターなど)に表示する方法(ただしフルスクリーンでな!)
UWP で子ウィンドウ作れるんですが、場所の制御方法がイマイチ自由度が無いですね…。 変な位置に隠れてウィンドウ出して、こそこそ動き回るタイプのアプリを作らせないためでしょうか?今回は、メインのウィンドウから子ウィンドウを出して、そいつをサブディスプレイに全画面表示する方法を試してみました。...
View ArticleGoogle Assistant アプリの開発のバックエンドに Azure Functions を使おう
ということでいってみようと思います。Dialogflow で作業これは特に Azure に依存した話しではないので置いておいて適当にインテントとか作ります。Azure Functions で作業ポータルでぽちぽちやってもブラウザ上でコーディングできるのですが、今現在ではコードの補間が効かないので苦行です。お勧めは Azure Functions の CLI...
View ArticleClova Extensions Kit のチュートリアルを Azure で動かす手順
Clova Extensions Kit のチュートリアルにサイコロをふってもらうやつがあります。 これを動かしてみましょう。まず、ドキュメントにある通り clone してきて npm install までやります。git clone https://github.com/line/clova-extension-sample-dice.git cd...
View ArticleAzure Functions で clova-cek-sdk-nodejs を使ってみよう
前試したときはダメだったのですが azure-function-express というモジュールが先日 v2.0.0 にアップデートしてたので試してみました。環境は以下のような感じです。Azure Functions Core Tools 2.0.1-beta.38node.js v8.11.4package.json の中はこんな感じです。{"name":...
View Articleタイプセーフな Clova Extension の開発環境を求めて on Azure Functions
やってみた。実用に耐えうるかはわからないけどメモ。環境構築node.js 8.11.x(LTS) Azure Function Core Tools v2(preview) VSCodeAzure 拡張機能Azure Functions 拡張機能TypeScript 3.0 npm install -g typescriptやってみようVisual Studio Code の左のメニューから...
View ArticleSystem.dll という名前のファイルを Visual Studio のプロジェクトに含めると System の参照が自動で置き換わる?
知らなかったんですが、プロジェクトの中に System.dllというファイルがあるとプロジェクトの参照のところの System が置き換わるんですね…。ふーむ。
View Articleタイプセーフな Clova Extension の開発環境を求めて on Azure Functions その2
1 つ前の記事ではタイプセーフにしたいと思って頑張った結果 TypeScript にトライしてみました。blog.okazuki.jp今回は C# でいってみようと思います。開発環境とりあえず Windows, macOS, Linux あたりで行けるはずですが私の環境は以下のような感じです。Windows 10.NET Core 2.1Azure Functions Core Tools...
View ArticleLINE Clova のスキルを開発するときに便利なもの
LINE Clova のスキル開発するときって不便じゃないですか? 公式のサイトのシミュレーターというか対話モデルをテストするところで文字打って確認できるけど、実際の会話の流れとか(SessionAttributes の値とか…)も一緒に送ったり LaunchRequest とかはそもそも送れないしとか。かといって実機テストでは、辛いものがある。Clova...
View ArticleAzure Functions v2 で設定情報を使う方法
local.settings.jsonやアプリケーション設定に設定された情報を Azure Functions v2 で使う方法をメモしておきます。Microsoft.Extensions.Configurationを使います。 ASP.NET Core ではおなじみのやつですね。local.settings.jsonを使うために...
View Articleスマートスピーカーで時間のかかる処理を呼び出す方法と実装方法
スマートスピーカーって何処のやつも代替数秒でレスポンス返さないとタイムアウトになってしまいます。 なので、ちょっと時間のかかる外部 API...
View ArticleLINE Clova のスキルと Windows 10 の連携
LINE Clova にアカウントリンキングの機能があるので、割と簡単に特定サービスと連携したスキルが作れます。 今回は、これを利用して Microsoft Graph API にある Project Rome を叩いて Windows 10...
View ArticleLivet のメンテナーになりました
まだ権限追加してもらっただけで何もしてないですが尾上さん作の WPF で MVVM で開発するときに国内でよく使われてる Livet のリポジトリに push する権限と nuget にパッケージをアップロードする権限を付けてもらいました。 以下のようなポリシーでやっていこうと思います。サポートしようと思ってるもの PullRequest のマージIssue への受け答えnuget...
View ArticleLivetCask v2.0.0-pre1とLivetExtensions v2.0.0-pre1 を公開しました
とりあえずプロジェクトの構造を自分好みにしたのとターゲットフレームワークを現在サポートされている最低バージョンの .NET Framework の 4.5.2 まで上げました。NuGet 以外は今のところメンテナンスするつもりはありませんが、気が向いたら vsix 作ってスニペットとプロジェクトテンプレートも移植するかもしれません。勉強がてら。もし、今後も Livet を使おうと思っている既存の...
View ArticleLivet 用の Visual Studio 2017 拡張機能を公開しました(テンプレートやスニペット入り)
意外と作るのが簡単だったので作ってみて公開しました。marketplace.visualstudio.comなんか文字化けしてますが、後でなおそう…。とりあえず体調悪くて仕事休んだけどパソコンの前に座ってるくらいは平気なのでリリースしました。C# のみです。 VB...
View ArticleWindows 10 の使い方メモ(Surface go 体験記を読んで思ったこと)
Surface Go をゲットした人の体験記を読んでいて、思ったことと、これは知らないと無理だよなぁと思ったことなどを書いていこうと思います。uzulla.hateblo.jpはじめにはじめになのですが、私はマイクロソフトに所属して 1...
View Article.NET Core 3.0 でデスクトップアプリ開発を試してみる(プレビュー)
.NET Core 3.0 で WPF とかみたいなデスクトップアプリの開発がサポートされるというのが発表されて久しいですが試せる環境が整いつつあります。とりあえず試してみたログです。まず、.NET Core 3.0 を以下の URL からダウンロードしてインストールgithub.com開発環境は Visual Studio 2017 15.9 (Preview)...
View ArticleWPF や WinForms などで UWP のコントロールを使う XAML Island(プレビュー)
UWP のコントロールを WPF や WinForms などで使う XAML Island ですが現在プレビュー段階ですが試すことが出来るようになっています。NuGet パッケージのソースとして https://dotnet.myget.org/F/uwpcommunitytoolkit/api/v3/index.jsonを追加することで各種 NuGet...
View Article